ベランダ菜園で野菜や果物を育てていると、色々な虫がやってきます。
この前の日曜日、我がベランダ菜園に「二つ星てんとう虫」がやってきました。
スイカを塩ビパイプ水耕栽培で育てていましたが、いずれ、直径10cmの塩ビパイプでは手狭になるのは目に見えていたので、もっと大きな容器に移すことにしました。
塩ビパイプから取り出したスイカの様子です。
スイカを100ℓの水槽に浮かべました。
そしたら「二つ星てんとう虫」がやってきました。
その後、テントウムシはスイカの葉に付着した小さな虫を一生懸命食べてくれました。
その後、テントウムシはスイカの葉に付着した小さな虫を一生懸命食べてくれました。
実はと言うと、私はゴールデンウイーク中に膝の靭帯と半月板を損傷し、松葉杖を使って歩行するようになりました。(自宅での転倒です・・・)
テントウムシは幸運のシンボルなのだそうです!
健康面で不安があるときにテントウムシを見かけたら、それは回復を伝えるメッセージなのだそうです!
なんと、テントウムシが現れた翌日に歩行の安定性が増し、近くのスーパーまで松葉杖を使わずに歩くことができました!
テントウムシの回復を伝えるメッセージは偶然にも的中しました ^^;
テントウムシの回復を伝えるメッセージは偶然にも的中しました ^^;
と言うより、既に私の膝はかなり回復していて、テントウムシを見てその気になっただけなのでしょう・・・
苦しい時のときの神頼みみたいなものですが、一匹のテントウムシが私の心を晴らしてくれました。ありがとう、テントウムシくん!
ゴールデンウイーク中、ベランダに放置してあった100ℓの水槽にボウフラが沢山湧いているのに気づきました。
水耕栽培をやっていてボウフラが湧くことを想定していませんでしたが、キチンと対処しないと蚊の大量発生を招きかねない事態に直面しました。
ホームセンターの熱帯魚コーナーで「アカヒレ」と呼ばれるメダカのような小魚を5匹購入し、水槽に放ちました。
その後、「アカヒレ」はボウフラを食べつくし全滅させました。
「アカヒレ」くん、ボウフラを駆逐してくれてありがとう!
「二つ星てんとう虫」はアブラムシを駆除してくれるので「益虫」と呼ばれているようですが、「アカヒレ」もボウフラを食べてくれるので「益魚?」と呼んでもいいくらいだと思います。
野菜や果物たちだけでなく「二つ星てんとう虫」や「アカヒレ」も私のベランダ菜園の大切な一員であることに気づかされた今日のこのごろです。
コメント
コメントを投稿